速報!2017ジェラートピケ福袋の予約開始日!買う前に知りたい4つのこと!
2016/12/10
2017年ジェラートピケの福袋の予約は、いつからでしょうか?
ウサギオンラインでの予約日がわかったので、お知らせします!
毎年大人気で、購入するのが大変な福袋のひとつです。
「まだ買ったことがない」「今回はゲットしたい」という方のために、予約についてはもちろん、中身、値段…など買う前に知っておきたい4つのことをご紹介しま~す!
気になる見出し部分だけごらんください!
開くを押すともくじが見られます♪
2017ジェラートピケの福袋の予約はいつから?
ジェラートピケの福袋はネットで事前予約ができるので、絶対欲しい人はまずこの予約にチャレンジしましょう!
そして一般の方向けの予約開始日は、12/7 0:00~です!
先行予約にチャレンジしましたが、在庫残り2点や5点などになったりころころ数字が変わります。たまにSOLDという表示になったり、アクセスが集中しているのか「カートに入れる」をクリックしても、在庫はありませんと表示されて購入できません。
ちなみに、
●ジェラートピケ(楽天ブランドアベニュー)のメルマガ会員限定の予約開始は、12月6日の12:00、14:00、16:00の3回です。(アクセスがすごいので分けるようです)
●ファッションウォーカーとマガシークのメルマガ会員限定の予約開始は、12月6日の12:00~です。
●マガシーク、ファッションウォーカー、楽天市場、マガシーク、阪急オンラインショッピング、モバコレ、アイルミネ、ゾゾタウン、Amazonの予約開始は、12/7の12:00からです。
●dファッション12月7日の12:30~です。
●フジイダイマルでの一般予約開始は、12/9の13:00~抽選応募です。
ちなみにプレミアム福袋を販売していないところもあります!
参考までに2015年は12/10あたり、2016年は12/5あたりと微妙に差があるんですね~。
今年はもっと早いかもしれません。
2017年の福袋のネット予約開始は、12月初旬ころの可能性が高いです!!
あのふわふわとモコモコで女子を魅了する、ジェラートピケの福袋ですが……
正直にいいます。
買うのが結構大変!のんびりしてれば買いそびれること間違いないです。
実際にあらゆる場所で予約を試みていますが、買えませんでした!笑
ネット予約の日って、どうすればいち早くわかるんでしょうか?
誰よりも早く予約日がわかれば、買える確率がぐっとあがります!次をみてみましょう!
予約開始日を早く知る方法
ネット予約の日は、ジェラートピケの公式サイトでもある「USAGI ONLINE」に会員登録(メルマガ登録も)するのが一番早くわかります!
事前予約の開始日は、発売される数時間前にメールで届きます。確かに2017年の先行予約のメールは約2時間前に届きました。12月に入ったらちょこちょこ確認するのがおすすめ!
予約開始までどんな流れなの?
2016年のものを参考にお伝えします!
●その後、12/6の0:00にスタイライフ、ファッションウォーカー、マガシークなどのメルマガ会員先行予約の開始。
●12/7の20:00に、ウサギオンラインの一般予約が始まりました。
●12/8の12:00に、ファッションウォーカーやスタイライフ、楽天ブランドアベニュー、マガシーク、ZOZOTOWN、dfashionなどの通販サイトで発売開始。
●12/8の15:00から、フジイダイマルにて発売開始。
このような感じでした!
いつになるかは毎年違うので、今年もドキドキしますね!
ウサギオンラインの先行予約で、真っ先に予約できればそれは安心……次をご覧ください!
事前にやっておくこと
ではネットで予約(ウサギオンラインの先行予約)をスムーズに進めるために、事前にやっておきたいことをお伝えします!
- USAGI ONLINEで早めに会員登録しておく
- メルマガ登録を忘れずに
- クレジットカードを登録しておく
- マイページで確認
ここはまず大事な一歩です。できれば11月中旬には済ませるのがおすすめです。
メルマガ登録をするかしないか選べるので、ジェラートピケを選択しておきましょう!
スムーズな決済をするために、事前にクレジットカードを登録します。ログインするとマイページから登録できます。
メルマガの配信(ジェラートピケの)にチェックが付いているか、クレジットカードの登録がきちんとできているか確認します。
ちなみに他のネット通販で買う時には、クレジットカードを手元に置いておくのを忘れずに~!
そして回線が混み合うと何度もボタンを押したくなりますが、何度もクリックするのがエラーの原因になることもあるのでご注意ください。
先行予約でもハードルは相当高いのをお忘れなく!ここで予約できればラッキーです。
私は先行予約で買えませんでした…!
一般予約でも買えず…
0:00になった瞬間にエラーになったり、カートに入れられなかったので、あの状況で購入できている方がいたら本当すごいと思います。
「ちょっと待った!そういえば福袋って、値段はいくらで中身は何があるの?」と予約のことで頭がいっぱいだった方は、次の福袋のあれこれを見てみましょう!
買う前に知っておきたい4つ
福袋ってブランドによっていろいろですよね!
ジェラートピケの福袋について、値段から中身、そのほかについて、買う前に知っておきたいことを4つご紹介します。これから初めて買う方は特に必見です!
1.値段とサイズ
値段は8640円(税込み)、2017年はプレミアム福袋16200円(税込み)も販売されます。
そしてサイズはワンサイズです!
中身の一番の不安要素はサイズ…。特に薄手のシャツなんかは心配ですが、店員さんによると、福袋に入るものは少しゆったりめシャツが入ることが多いそうです!
2.届くのはいつ?
ネット予約で届くのは、年内の時もありますし、元旦以降のこともありますよ~。
無事に予約できれば、あとは気長に待ちましょう!
4.中身について
ジェラートピケの福袋の中身は、以前店頭で並んでいたもの……ではありません!
なんと福袋オリジナルの商品なんです!
なのでとっても楽しみですよね!
次に2016年の福袋の中身に何が入っていたのか、詳しく紹介している動画があったので、ご覧ください!
福袋の中身ってどんな感じ?
2017年の8640円の福袋の中身は、このようになっています。
大人のデザートをコンセプトに着心地へこだわり、ライフスタイルに喜ばれる『デザート価格』の新しいルームウェアを提案する’gelato pique’より、2017年の福袋がリリース♪定番のmoco mocoアイテムを始めgelato pique定番の人気アイテム計6点が入ったスペシャルセット!毎年大好評のお得な福袋で〝お部屋の中のファッション〟をお楽しみください。
ウサギオンラインより
2017年の16200円のプレミアム福袋は、このような感じです!
大人気の’gelato pique’の福袋からプレミアムな大人の福袋が登場です。暖かさと着心地にこだわったラグジュアリーな内容です。定番素材のmoco mocoロングパンツやホットファブリックを使用したインナーなど落ち着いたカラー計7点での展開は幅広い年齢の方に着ていただけます。
ウサギオンラインより
2017年の中身が楽しみですね~!
ちなみにこちらは2016年の福袋の中身です!
シンプルでわかりやすいネタバレ動画ですね~。
中身は毎年この6点が入っていて、色は2色展開です!
- パーカーとショートパンツの、上下セットアップ
- シャツ
- レギンス
- 靴下
- ヘアバンドか腹巻き
2013年には、ヘアバンドも腹巻きも両方入っていたこともあります。
値上げなど事情があり、その後2014年と2015年はヘアバンド、2016年は腹巻き……とどちらか一方です!
デザインも使いやすいものばかりですね!
普段福袋は買わないけど、ジェラートピケの福袋は買う!という人が多い理由がわかります。
ジェラートピケの福袋は大人気で、簡単に買えるものでもない。ということがわかったと思います。
予約で買えなかった……予約のタイミングに間に合わなかった…という人は、どうすればいいでしょうか?
次をみてみましょう!
予約できなかった!という場合は?
お仕事など様々な事情で、予約できない状況になるかもしれません。
そんな時には、初売りで並ぶ!
これでゲットできるチャンスがありますよ~。
1/1から初売りのお店、1/2から初売りのお店などいろいろなので、数カ所にチャレンジするのもいいかもしれません!
店舗に行く場合は、ここに気を付けましょう。
●お店の場所の確認
商業施設に入っている店舗が多いので、何階のどこにあって、どのルートで行くのが最短なのかを調べましょう。初売りの混雑はとんでもないです。
●お店の開店時間の確認
これは必須です!初売りは少し早めになることもあるので、事前によく確認しましょう!
●寒さ対策
開店前に並ぶと思いますが、じっと待つのはとにかく寒い!寒さ対策は入念にするのがおすすめ!
福袋の販売しているこんな場所もねらい目です!次をご覧ください~。
アウトレット
ジェラートピケには、アウトレットにも店舗があったりしますよね。
「アウトレットだから、アウトレット専用の福袋でしょ?」
いえ!違います!
なんとアウトレットの店舗でも、福袋は同じものなんですよ~!中身も、値段も同じです!(直近の2年間は)
1/1の開店後、整理券の配布だけで終了してしまうほどの、大人気ぶり。
整理券を持っている人でも、どこの店舗でも毎年来ない人が多少はいます。
その福袋を取りに来なかった人の分を、1/2に再度売り出すという形をとったそうです!
2015年の福袋よりも、2016年の福袋の方がかなり在庫は増えましたが、それでも当日中に売り切れです!
アウトレットは郊外にあるところが多いので、もし実家に帰省するなどで、行く機会があるならアウトレットもおすすめですよ~!
まとめ
2017年のジェラートピケの福袋は、ウサギオンラインで一般のネット予約開始は12月7日 0:00~です。
先行予約はもう完売してしまいましたので、一般発売で予約するのがおすすめ。ウサギオンラインで買えなかった場合には、他のサイトもチャレンジしましょう!
もし買えなかった時に次のチャンスが増えますしね。なのでまずはウサギオンラインのメルマガ会員登録をしましょう!
その時は、きちんとジェラートピケのメルマガ登録、クレジットカードの登録をしているかどうかも忘れずに確認してくださいね。
もし予約できなかった場合には、初売りで買えるチャンスも残っているので、行きたいお店の開店日時や、複合施設ならどうやって行くのが一番近いのか…そして初売りの開店を待つ間の寒さ対策を忘れずに!
ジェラートピケの中身は、毎年の傾向から事前にだいたい雰囲気がわかるので、とっても楽しみですよね!
新年あのモコモコで癒されるためにも、ここは頑張ってゲットしましょ~!